hello-world
webエンジニアのメモ。とりあえずやってみる。

GitHub Pagesで独自ドメインを使う

公開日時

GitHub Pagesをこれまで使ったことがなかったのですが、 先日作った「 MyEverFood2014」が静的コンテンツだったのでGitHub Pagesで管理することにしました。

独自ドメインの設定も手軽にできたのでメモを残しておきます。

基本的には、 公式ページの手順に沿って進めればできます。(本記事は「Project site」の手順の説明になります) 今回は hilotter/myeverfood2014 を例に手順をまとめます。

1. リポジトリの作成と必要ファイルのコミット

まずはリポジトリを作って、公開したいコンテンツをコミット。

index.htmlは必須です。

2. gh-pagesブランチの作成

githubの該当リポジトリを表示して、「gh-pages」ブランチを作成します。

githubpages1

これで、

http://{ユーザ名}.github.io/{プロジェクト名}

でアクセスできるようになるので、 http://hilotter.github.io/myeverfood2014 にアクセスするとページが表示されるようになります。

(↑はcss等のパスが絶対パス指定になっているため正しく表示されません)

3. CNAMEファイルの追加

独自ドメインでGitHub Pagesを運用するために、gh-pagesブランチにCNAMEファイルを追加します。

CNAMEファイルには以下のように独自ドメイン名のみを記述します。

everfood2014.hello-world.jp.net

4. DNS設定(お名前.comの場合)

「DNSレコード設定」でホスト名に「everfood2014.hello-world.jp.net」を入力して、TYPEを「CNAME」に設定し、VALUEに「hilotter.github.io」を指定します。

githubpages2

5. digで確認

上記設定をして、しばらくするとGitHub Pageを独自ドメインで確認できるようになります。

everfood2014の場合はさくらVPSで動かしつつGitHub Pagesに移行したのですが、1時間程待っていたのですが切り替わらず、寝て起きたら切り替わっていました。

DNS設定がうまくできているかはdigコマンドで確認します。

dig everfood2014.hello-world.jp.net

;everfood2014.hello-world.jp.net. IN    A
everfood2014.hello-world.jp.net. 80 IN  CNAME   hilotter.github.io.
hilotter.github.io. 1756    IN  CNAME   github.map.fastly.net.
github.map.fastly.net.  19  IN  A   103.245.222.133

まとめ

これでGitHub Pagesを独自ドメインで管理できるようになりました。

静的コンテンツのみの場合はGitHub Pagesで管理すると手軽で良いですね。

参考


Related #git

git commit した後に .gitignore したい場合

時々、git commit した後に「そういえばこれ管理対象から外したいファイルだった」と気づいて .gitignore したいということがあります。

bitbucketでRawデータのURLを取得する

bitbucketでRawデータのURLを知りたい時に、以下のように「Raw形式で表示」を選択しても最新のコミットに紐付いたURLになってしまいます。

gitのHEADが設定されなかった場合の対処法

bitbucketで新規リポジトリを作成して、ローカルからgit remote addで設定を行った際に、origin/HEADがないという状態になってしまいました。

git log時に日本語が文字化け

vagrantで作った仮想マシン内でgit logを実行した際に