hello-world
webエンジニアのメモ。とりあえずやってみる。

世界一カンタンな腹痛記録アプリ「pp-note」をつくりました

公開日時

pp-note

※ 2019年にiOSアプリからwebアプリに移行しました

3月にコツコツとつくっていた世界一カンタンな腹痛記録アプリ「pp-note」をリリースしました。

キャッチコピーは「 レコーディングトイレット 」です。

このアプリを作ったきっかけとしては僕自身のお腹が非常に弱く、すぐppになってしまうという問題がありまして...

このpp問題をなんとかしたい。(でも病院に行くのは面倒だ。)よし、まずは記録することからはじめよう。 」 となって メモ帳アプリ に記録していたのがきっかけです。

最初はメモ帳に日々時間と状態を記録するのでよかったのですが、しばらく記録をつけていると面倒になってきて「もっとカンタンに記録できるようにしたい」と思って、専用アプリをつくることにしました。

また、年明けくらいから社内swift勉強会で「 Start Developing iOS Apps (Swift)」(apple公式のアプリ作成チュートリアル)に取り組んでおり「 4月までにオリジナルアプリを出す 」という目標を決めたおかげでモチベーションを保ちながら開発を進めることができました。


肝心なアプリの機能としては、

  • ppを記録(自動で現在時刻を登録)

  • ppの履歴を見る

の2機能のみという非常にシンプルな構成になっております。

iPhone6s, 6s+のみですが、おまけ機能として「 3DTouchショートカット機能 」も付けてみました。

シュシュっと登録できるのでなかなか便利です。

技術的なこととしては、今後のアプリ開発にも応用できそうなこととして、

Realmを使ってデータの永続化をしたり、fabric(Crashlytics)を使ってテスター配信をやってみました。

(このあたりは別途まとめようと思います。)


pp-noteは自分の腹痛記録がきっかけなのでターゲットユーザは「 腹痛を記録したい人 」なのですが、つくっているうちに「 赤ちゃんのトイレ記録アプリとしても使えるのでは? 」と思い、急遽pp以外に?も記録できるようにしました。

pp-noteのppは「 お腹ピーピー 」という意味でつけていたのですが、「poopeeでのpp-noteだったのか!」というもう一つの意味に気づき衝撃を受けました。こんな偶然あるんですね。

というわけで、 腹痛記録をつけてみたいという方赤ちゃんのトイレ記録をつけたいママ・パパ の皆様。

よかったら「 pp-note」を使ってみてください。


クレジット


Related #iOS

iOSアプリ「週刊Qiita」をリリースしました

2020年4月末でサービスを終了させていただきました。これまで、ご利用ご愛顧いただきました皆様には、心より御礼申し上げます。

iOSアプリ申請時のスクリーンショットが手軽に作成できるサービス「LaunchKit」

週刊Qiitaの申請の際に、大変だなと思ったのが各iOS端末毎にスクリーンショットを用意する必要があったことです。

[iOS]すぐ忘れるけど覚えてると便利なXcodeのショートカット(表示/非表示切り替え)

Xcodeを普段から使っている人にとっては当たり前だと思いますが、自分の場合はせっかくショートカットを覚えてもしばらく触っていないとすぐ忘れてしまうのでメモしておきます。

CharlesでiPhoneからの通信のみをキャプチャする

iOSアプリのAPI確認のため、 Charlesを用いて通信のキャプチャを行いました。