hello-world
webエンジニアのメモ。とりあえずやってみる。

[Mac]rbenvを使ってRuby2.0をインストール

公開日時

rbenvを使ってMacにRuby2.0をインストールした際のメモです。

環境

MacOS X 10.8.3

前提条件

  • homebrewインストール済み

  • CommandLineToolsインストール済み

手順

homebrewを最新状態に

brew update

homebrewの状態を確認

brew doctor

Warning: Some installed formula are missing dependencies.
You should `brew install` the missing dependencies:

    brew install libtool openssl

Run `brew missing` for more details.

warningが出たので以下を実行

brew install libtool openssl

readlineをインストール

brew install readline

ruby-buildをインストール

brew install ruby-build

rbenvをインストール

brew install rbenv

シェルの設定を追加して再読み込み(zsh)

設定追加

vi ~/.zshrc

eval "$(rbenv init -)"

再読み込み

source ~/.zshrc

インストール可能なRubyのバージョンを確認

rbenv install -l

  ・・・
  1.9.3-rc1
  2.0.0-dev
  2.0.0-p0
  ・・・

Ruby2.0のインストール

RUBY_CONFIGURE_OPTS="--with-readline-dir=`brew --prefix readline`" rbenv install 2.0.0-p0

※ 結構時間がかかるので注意

インストール確認

rbenv versions

* system (set by /Users/xxxx/.rbenv/version)
  2.0.0-p0

2.0をデフォルトに設定

rbenv global 2.0.0-p0

変更を反映

rbenv rehash

※ gemを追加した場合等、rbenvを用いて何か変更を行った際は rbenv rehash を実行しないと反映されないので注意

Rubyのバージョン確認

ruby -v

ruby 2.0.0p0 (2013-02-24 revision 39474) [x86_64-darwin12.3.0]

無事にRuby2.0がインストールできました

参考URL


Related #mac

macを買ったらとりあえずファンクションキーの動作を変更する

昨日に続きまして、macを買ったらとりあえず変更しておきたいキーボード設定です。

BetterTouchToolを使ってWindows風ウインドウリサイズができるようにする

本日はmacの使い勝手改善コーナーです。